検索結果
空の検索で50件の結果が見つかりました。
- 新春クリスタルボウルお茶会「音初めの会」
2025年、最初のイベントはお茶会 開催しようと思った経緯を書きつつ、イベントの案内をしますね。 「アルケミークリスタルボウル」のすばらしさをもっと伝えたい すでに「アルケミークリスタルボウル」を所有している人がさらに活用するきっかけをシェアしたい 「音」に興味ある人へ向けて、「音の作用」「音の世界」についてシェアしたい 話題は「アルケミークリスタルボウル」に限定されるわけではありません 「音」「波動」「スピリチュアル」「人生」「健康」もカバーすると思います これまで広めの場所で、冒頭、参加者とお話しし、シェアをして、それからアルケミークリスタルボウルで音の調整、必要なエネルギーを届けるという形をしていました。場所がしばらく利用できないというのと同時に、新しく音をシェアする場所を見つけました。であれば、新しい形でいままでにない形で、シェアできないかなぁーとぼんやり考えていました。 「そうだ、お茶会にしよう!」 主催ゆずこはお話しをするのが大好き。そして、輪になって、会話、エネルギーを回すのも大好きです。先日、年末に古代インドの書「人生のすゝめ」ナディリーフのリーディングを受けた方々で突発的なお茶会を開催。めっちゃ楽しかったし、インスピレーションが沸いたのも相まって、これはクリスタルボウルでもできるのではないかと、思い立ちやってみることにしました。 ほとんどの人が、アルケミークリスタルボウルの「リラックス効果」「ヒーリングエネルギー」「美しさ」を感じることができると思います。ときには特別なメッセージや効果がでる場合もあります。 「アルケミークリスタルボウルはあなたのスピリチュアルジャーニーをサポートする」 これはもちろんそうなんですが、わたしはもう少し、深く、リアルに紹介したいんです。その良さを自分の人生、現実に結びつく形で紹介できたらと思っています。個人的には「自分のスピリチュアルジャーニー」を絶対的にサポート、支援してくれる、ガイドであり、マスターだとわたしは捉えているんです。ということで、お茶会という名の、スピリチュアルジャーニーはじまりです。参加者の方と一緒に学んでいきたいと思います。場合によっては、お茶会の報告記事(個人情報は守ります)をアップしたりして、「音の世界」を広めたいと思います。 お茶会にはいろんなバージョンを用意するかも。とりあえず、試用期間として、数ヶ月間はお試し価格で開催したいと思います。 <<新春クリスタルボウルお茶会「音初めの会」>> 開催日時: 2025年1月12日(日)10時から13時ぐらいまで 開催場所: 千代田線根津駅から徒歩7分ぐらいの場所(参加者に詳細お伝えします) 参加費: 8千円 お申し込み: 公式LINEへのメッセージ 、もしくは こちらのフォーム からお申し込みください こんな方におすすめ: すでにボウルを持っている人(お持ちのボウル1個持ってきてくださいね): ー (ゆくゆくはボウル所有者・講座受講者だけの特別お茶会も検討中^^) ・アルケミークリスタルボウルを持っているけど、数年たってるけどいまいち活用していない ・ヒーリング効果、リラックス効果抜群だけど、それ以上の活用方法を模索したい 音の世界・ボウルの世界に興味あるけど、いまいち踏み出せない:ー ・どんな切り口もウェルカム。展望、欲望、不安、疑念をシェアください。 スピリチュアルを模索中:ー ・音の世界のメリットをご紹介しますね。 とにかくスピリチュアルのお話しがしたい:ー ・ぜひ、きてください。会話はクリスタルボウル・音の世界という切り口からになりますが、ぜんぜんスピリチュアルとつながってます。新しい気づきを見つけましょう 次回開催予定: 問い合わせがあったので、この日は絶対やるだろうなという日を書いておきますね。 2月22日土曜日、開催予定です
- 【ゆずこ談】パスポートを紛失!なぜ?目の前にあったはずが!? そしてその後
みなさん、こんにちは ここ最近、LINE公式で軽く報告しているので、知っている方も多いと思いますが、パスポート紛失について、さらに詳しくここでシェアしたいと思います。 実はよくものを忘れる、置いていく、探しているゆずこですので、武勇伝!? はたくさんありすぎて、周りの人からしたら、またかと、笑えないレベル^^ 出張という、割とケータイ必須の状況下、ケータイを家に忘れていくというのは、1回だけでなく、似たり寄ったりのケースをひっくるめると、実に3回連続でした気がします^^(もはや、慣れすぎてはっきり記憶していない) いつだったか、知り合いのスタイリストさんが、「今日のおっちょこちょいはなに?」と聞かれ、「え、それってどういうこと?」と聞いたら、「自己完結する系のミスで、周りに迷惑をかけない」って、言われ、割と納得したっけ^^ 慣れすぎて、あまり大騒ぎしないので、ある意味「一人で解決して、ああまり迷惑かけない系かしら」でも、今回はかなりアップグレードした内容、結構まわりにも迷惑をかけたと思います^^ ごめんなさい!(戸籍謄本をとりにいってくれた兄(でも必要なくなった)、旅の変更に付き合ってくれたベティちゃん、Yこさん、Mさんありがとう!) 冥王星が水瓶座に入るこの時代は、水瓶座のわたしは影響をもろに受けると聞いていたので、今回は、まさにこれから続く二十年の幕開けに相応しいドラマチックな出来事でした。 よくものを忘れるので、スーツケースを含め、目立つ装飾や色をのものを使うようにしています。ブラックなものなんて、永遠に探すことになるので、何年も持っていません^^ もちろん、パスポートも綺麗な色の青いパスポートケースに入れて、かばんの中でも一目である!ってわかるようになっています。なのに!!! 友人の3名と一緒に、国内線を待つロビーで古代インドの書「人生のすゝめ」について大いに盛り上がって1時間ほど話し、さぁー「搭乗ゲートに移動して飛行機に乗ろう」となったとき、片目でこの辺に置いたなっていう場所になく、入れたかもしれないカバンになく、手にも持っていなかったんです!!! 「なぜ〜〜〜」 そういう経験ってしたことありませんか? さっきまで確かにあったもの、手に持っていたものが、なくなることって! 跡形もなく、形跡も残さず、匂いも影も残さず消えることって。 周りにはわたしたち3人しかいなかったんです。トイレに走って行った時に、落としたかもしれないけど、1、2名しかすれ違っていないので、目立つパスポートケースを落としたら、わりと目立つはずで、一言なにか言うはず。話題も話題だったので(違う次元に行って、話していたのか?)、パスポートが別次元にいったか? とさえ、思えるほど、跡形もなく消えたんです。 とりあえず、セキュリティを通った後だったので、国内線にそのまま搭乗しようと思えば搭乗できたのですが、ロス空港には日本の領事館もあるし(はい、過去にパスポートを盗まれ、再発行してもらった経験があります^^ それもバルセロナで、最近有名なスピリチュアルティーチャーがマドリッドでパスポート一式を飛行場側で盗まれた投稿を見ましたが、わたしも実は同じスペインのバルセロナで空港から犯罪集団につけられ(←いま、思い返せば。後日、顔確認でファイルを見たら何人かいました)、友人が運転する車のタイヤを大渋滞している市内の道路のパンクさせ、タイヤがパンクしたよとまだ動いていないので車のタイヤがパンクしているとわかるはずもないわたしたちにわざわざ伝え(二人乗りのバイク・グル)、通りがけの技術者という親切な人(グル)の誘導で、人通りが少ない小径に移動し、飛行場からなのですべてが入っているため大事に(前日、ロンドンで買ったばかりのお気に入りのカーペットバッグ)斜めがけしていたバックを、タイヤ交換を手伝うために外した瞬間、帰りのチケットと地球の歩き方だけ残し、(パスポート、財布、カメラ、お気に入りのバッグ含め、バルセロナ在住の友人は顔確認をしないように住所がわかる資料と鍵)、あっという間にぜんぶ盗んだのですー。あ、話がそれました。 バルセロナのパスポート窃盗は、わかりやすい窃盗で疑いの余地がないもの。今回のパスポートは本当に煙のように消えた気がしたのです。 とはいえ、一応、対応策をしないとと、ロスに居残り、半日かけて、たらい回しになりながら、探してみたわけです>>この日は、もう出てこないとあきらめ、出張続行と、目的地へと再び旅立ったのでした。 友人にloopholeの経験ある?(ものが雲隠れするような) と聞かれ、「え? あるよ」と思わず回答。はっきりと認識しているのは2回。 1回目は、家の鍵紛失事件、これもアガスティアの葉に携わっているころで、いろんな方の葉っぱに関わり、ナディリーフのエネルギーを密に感じているころ、海外にいるリーダーへ会いにいくために家を出発しようとしたら、さっきまで持っていた鍵がないんです。鍵をかけないまま、外出するわけにもいかず、そのときは偶然お隣さんに鍵を預けていたため、鍵をかけてもらい渡航。帰国後も、いくら探してもでてこず、すっかりそんざいをあきらめた頃の、半年から一年後、ふとしたときにでてきたのを覚えています。あ、そういえば、銀行通帳も同じような現象に当時あったことをいま、思い出しました。 次がわりと最近の指輪の件。あんまり買わなくてもよかったなーーって思った指輪がびっくりするぐらい、つけては消え、消えてはでてくる現象が続き、これはあきらかに、必要なかったでしょのメッセージと取れ、すみませぬーってあやまった記憶があります。 じゃー、今回は? 半日かけて、忘れ物センターに行ったり、セキュリティにいる警察官と話したり、搭乗ゲートのスタッフと話してもでてこないわけですから、日本ではない海外だし(ごめんなさい、本当に日本はなんでもでてきがちで、海外だとあきらめがちです。でも、実は言うとわたしの経験からいうと、日本は9割でてきて、海外は7割でしょうか。バルセロナの盗難のインパクトが強すぎて、海外のランクが下がっています)これは盗難でしょーーって、普通は思うのかもしれませんが、なんとなーーく、かすかに、出てくる気がしたんですよーー。ただ、日本みたいに忘れ物センターの機能がしっかりしていない(半日空港にいて、あまりシステム化していないのがわかりました)のがわかったので、日本だと三日でほぼ確実にでてくるけど、1週間ぐらいかかるだろうなーーって薄々思っていました。 友人にはloopholeの経験はあるけど、コントロールできないのよー。ババジやヨガナンダみたいに自由自在にコントロールできない。わたしの場合は、奇跡、まぐれのように起きて、まったくもってコントロール不可なのよーって話していました。 旅の予定では、後半アメリカからメキシコへ移動して旅をすることになっていました。パスポートがないわけですから、これは難しそう。そもそもパスポートのメッセージからすると、その旅はいかないほうがいいというメッセージにも聞こえる。メキシコへ行く予定は、キャンセルし数日かけて、キャンセル手続きを、別の友人の旅の予定に合流することを伝え、別の旅日程の宿を押さえ、のんびり過ごしていたら...... 正直、 パスポートのそんざいも、この先でてこなったらなにをするか、すっかり忘れて、そんざいそのものを完全に忘れたような感覚になっていたんです。 この先の日程を楽しむことに集中していましたから。 そうしたら! 奇跡が起きたんですー。 珍しく、facebookのメッセンジャーでも見てみようかと(既読頻度はかなり低いです。やりとりをしていない場合は、2週間に1回でしょうか、以前は一年ぐらい開いていない時もありました)、開いてみたら! 見知らぬ人からメッセージが来ています。これはスパムじゃないか!? 開いたら、アカウントが乗っ取られるやつか? と一瞬迷いましたが、「こんにちは、デルタの搭乗ゲートで働いています。昨日、あなたのパスポートができてきました。忘れ物センターに連絡してみるといいですよ」と、なんともあやしいような、うれしいようなメッセージ。忘れ物センターにはもちろん登録しているはずなので(ですが、うまく機能していなかったようです)いますので、わざわざ個人が連絡するのはおかしいはず。でも、この事実を知っている人は少なく、見知らぬ人が言ってくるわけだから、と短文で「really! (まじっすか のようなノリの英語)」と返事したら、「うん、青い皮のケースカバーの日本のパスポートでしょ。忘れ物センターに問い合わせるといいよ」との回答。な、なんと! 紛失から8日かけて、出てきました! しかも、紛失場所のあたりにでてきた模様(どうやったら、あんな派手なブルーの皮のケースが1週間も人の目に触れずに隠れていられるんでしょう)。 ロス空港から、だいぶ離れたところにいたので、忘れ物センターに電話で確認することはあきらめ(とうぶん出てこない気がしたので)、重要なIDなので知り合いに受け取りを頼むわけにもいかないですしと、日帰り飛行機往復して撮りに行ったのでしたー。紛失した場所でも同じようにコーヒー飲みがてら座ってみました。なんだか、不思議な感覚に。 さて、これはどういうことを意味したのでしょうか。「柔軟性」「いまに集中する」「必要のないものは完全に忘れる」「奇跡にも淡々と対応」といったことでしょうか? 3月ナディリーダーが来日します! パスポート紛失のときに話題にしていた古代インドの書「人生のすゝめ」ナディリーフ。今回はどんな奇跡を起こしてくれるのでしょうか? 淡々と必要な方に届くべく、サポートしたいと思っています。お楽しみに! 2月15日(土)8時から 無料ライブ配信を行います。お楽しみに!
- 【クリスタルボウルのすごいところ】
これから手に入れたい人、すでに手に入れていて他の方法を見出したい方、ぜひ読んでくださいね。ゆずこがクリスタルボウルを鳴らし、日々扱いながら、感じた、実感したクリスタルボウルのすごいところです。クリスタルボウルに触れる機会が増えたり、一緒に過ごす年月が積み重なったり、関わる深さが増すに連れて、関わり方のアルケミーが増えたり、進化するにつれて、変化していくと感じています。8つのポイントに整理してみました。ヒントにしてみてください。ゆずこ リラクゼーション リラックスするのを手助けをします。深い呼吸になって、思考が忙しくなり、体がポカポカしてくるようでしたら、十分なリラックスを受け取っていると言えるでしょう。 ヒーリング とあるホスピスで痛みの軽減サポートに使っていると聞いたことがあります。日本では、クリスタルボウルを使った医療行為や治療はできませんが、すみやかに治るサポートは音による環境提供で行える場合があります。 浄化 音は隅々まで、瞬時に届きますので、強力で高速な浄化ツールとも言えるでしょう。空間、場所、物、人など、対象物を問わず、音の効力が期待できます。 心とマインドのバランス 音の導きにより、気が着くと、呼吸のリズムが落ち着き、ハートビートが遅くなり、思考が減り、ある意味、禅の状態になる手助けをします。 瞑想 音の世界に入り、すぐに集中できる状態に入ることができます。別世界に入った感覚になるときもあり、音の導きで瞑想状態に入りやすくしてくれます。 祈り・願い ボウルの音と一緒に、祈りを届ける、願いを届けてもらうといった方法で使っている人もいるでしょう。ボウルをしばらく鳴らしている(特定な方法で鳴らすとさらに効果あり)とニュートラルな状態になっていきますし、ハートとマインドがコヒーレンスを取り始めていくので、さらにパワフルになっていきます。 体の調整 時には、体の骨がずれたり、炎症を起こしたり、むくみがあったりと、ベストな状態でないときがありますが、音によって体の調整を手助けしたりします。体のバランスを取る、手助けをすることで、本来の姿でいることがいつもより楽な気がします。 水 ボウルを鳴らすことで、水の調整をし、よいエネルギー波動を持つと言われている、波動水ができます。食べ物、水などにも影響力があり、体もほとんど水でできていますから、甘く、優しい雰囲気になる水を味わい、体も気持ち緩んでいることを感じたりします。 微細なもの感覚の変化・意識の変容 ボウルに触れているとエネルギーに対する感度があがっていきます。また、自分の考え方や視野などの変革、発展が起きます。 スピリチュアルジャーニーのサポート 要するに意識の変容を体験し、意識が高まっていくサポートをするアルケミークリスタルボウルは、あなたのスピリチュアルジャーニーのサポートをし、目覚める手助けをしてくれます。 <<<あなたの意識の変容をサポートする>>> クォンタムアルケミークリスタルボウルプラクティショナー講座レベル1 2月1日開講 >>>アメリカで買い付け中<<< 期間限定アメリカ特別販売(ちょい割引あり) お問い合わせ先: 問い合わせフォーム LINE公式へメッセージ
- 【クリスタルボウル講座について】
ヤンタラジローが設計しているクォンタムアルケミークリスタルボウルプラクティショナー講座。 ・濃い内容です。 ・ほかにはない内容です。 一般的には ・クリスタルボウルを上手に鳴らすテクニック ・クリスタルボウルの活用法について ・クリスタルボウルについてもっと知る ことをメインに学ぶと想像すると思います。 ですが! レベル1の時点で、予想よりも、内容が濃く、カバー領域が広く、そして可能性が高いことに気づくと思います。いままで、何年もプロフェショナルとしてクリスタルボウルに関わってきた人でも、知らなかったこと、有意義な情報や学びがあるといいます。 初心者から、プロの方も有意義な内容。 何年鳴らしてきたか、関係なく、価値ある情報が詰まっています。 単に上手に鳴らすことだけを目的としておらず、クリスタルボウルとの関わり方、自分自身の状態や成長、受講後数年経っても活用できるぐらい、カバー領域が多義にわたり、細やか。演奏者になる方だけを対象しておらず、自分自身のためにボウルと深く関わっていきたい方ももちろん受講可能。 講座に集まったメンバー、受講者に応じて進んでいきます。もちろん大きな枠組みはありますが、受講者が持ちよる目的や、課題に応じて、講座全体が流れていきます。コミュニティサイト、対面やオンラインの実技で、受講者たちに即した形で進んでいきます。 ゆずわーるど、ワークス、ヤンタラジローとまったく関わりがなく、単にクリスタルボウル好きな人でももちろんオーケー。 2月1日から開講 クリスタルトーン社のアルケミークリスタルボウルをお持ちの方であれば、どなたでも受講可能です。一緒に、意識の変容を楽しみましょう :;: :;:*:;:*:;:*:;:*:;:*:;:*:;:*:;:*:;:*:;:*:;:*:;:*:;:*:;:*:;:*:;:*:;:*:;:*:;:*:;:* クォンタムアルケミークリスタルボウルプラクティショナーオンライン講座 レベル1 >>基本的なことをマスターしたい人向け<< 【オンライン講座】2025年2月1日(土)から3月9日(日)まで 【a. 対面実技】2025年2月23日(日)10時から18時 @東京上野あるいは秋葉原 or【b. オンライン実技】2025年2月24日(月・祝)10時から17時 ※申し込み時に、a. か b. を選択ください :;: :;:*:;:*:;:*:;:*:;:*:;:*:;:*:;:*:;:*:;:*:;:*:;:*:;:*:;:*:;:*:;:*:;:*:;:*:;:*:;:*
- 新年あけましておめでとうございます
2025いい年にしましょう! アルケミークリスタルボウルの新春セールを開催しています。 また、新年を迎えるのにふさわしいクリスタル、ブレスレットなどをショップにアップしました。 お楽しみください 2025年最初のイベントは、1月12日「新春クリスタルボウルお茶会」を開催します! 初日の出
- エジプトから帰国しましたー
エジプトから帰ってきました! 3回目の今回、どんな特別な内容体験をするのか!? なーーんも期待していなかったんですが、いやぁー、とにかくよかったなぁー、恵まれているなぁー、感謝でいっぱい! の旅でした。企画したヤンタラジローさんに感謝です。 エネルギーのダウンロード、イニシエーション、変容の加速化などいろいろなニーズがあったんだと思いますが、わたしは単に、行ってよかった、行けてよかった、みんな楽しめてよかった! ブレッシングだらけで、なんとも幸せ! な2週間半でした! 朝焼けの気球もすばらしかったし、カルナック神殿での特別な時間もよかったし、ずっと行きたかったアブシンベル神殿にも行けたし、大ピラミッドでも特別な時間をみんなと過ごせたし、いやーー、よかったです! 気づきや、受け取ったエネルギーをみんなにどんどんシェアしていきますね。 2025年はクリスタルボウルの音のシェアをもっと深め、クリスタルボウルとクリスタルの新春のお買い物企画も予定しています。お楽しみに! 写真は、ハトシェプスト女王葬祭殿での日の出のときに鳴らしたクリスタルボウルのです。
- 無事に終了しました! また来年!
古代インドの書「人生のすゝめ」、無事に全日程を終え、ナディリーダーが旅立っていきました。日本でお迎えするにあたり、本当にインドが日本に来るんだなという実感と、3人のチーム(チームなだけにパワフルです! シームレスにつながっているんですよ^^)なだけに、想像を超える出来事や調整がありましたが、リーダーの使命である「人生のすゝめ」ナディリーフを日本の方にシェアすることができ、喜んで帰っていただけたのではないかなと思います。 2025年3月に再来日の予定です。日程が確定次第、アナウンスしますね。取り急ぎ、日々の原稿、お知らせと忙しくしていましたが、お付き合いいただきありがとうございました!
- 【人生のすゝめ】インドはじめました!
🇮🇳インドが来ました! 🍛 想像を超えるレベルでインドがやってきてます! 💡 なんでしょう、エネルギーが違うんです。日本とは明らかに。 🌀 ぐるーんぐるーんって、回ります。 🕯️言葉、食べ物、やりとり、流れ、場の空気、すべて違います 🇯🇵 東京都内にいながら、別次元にいる感じです 東京でインドってやって来れるんですねぇ。 🧘 シッダーの世界が日本にやってきていると感じます。ありがたいです。 🕰️時空を超えた感覚、聖者のエネルギー ✨やはり、対面ならではの味わい、感覚、質感があります。 🌿 今回、マスターのリーディングを直接訳す経験を得ているのですが、時空を超えた情報のダウンロード、共有方法。現実世界のリニアな情報のあり方、時系列に沿った情報、理論・分析を超えた、マスター、聖者、神々の世界からの人間に渡るエネルギー(情報もエネルギーの一つ)を肌で感じてます! 必要な人に届きますよう。 ▶️ 週末、空きスロットありますので、飛び込みOKです。パワフルなリーダーさんたちの対応力にあっぱれです。読むべき人は来るし、読みたい章にも対応しています。
- 【人生のすゝめ】安心して受けていいの? どうやって判断すればいいの?
古代インドから受け継がれている芸術 長年の訓練を受けているリーダーが読むもの 数千年前からある伝統的なノウハウをベースにしている 聖者(アガスティやコーシカ)を介して受け取る情報 聖者を介して情報を受け取るので安心できるということが大きなポイント わたし個人の経験から振り返って見直してみると、前進するサポートの情報だったなって思います。聖者を介して受け取る情報なので、安全です^^ 透視能力がある、チャネリング能力が高い、リーディング技術に長けていると、いろいろなすばらしいスキルを持っている人はこの世の中、いろいろいます。アカシックレコードもそういったスキルを持つ人が読んでいると聞きます。 ですが、相手に物事を伝える、メッセージを伝えるということは、伝えてよい情報なのか、抽出してよい情報か否か、情報を渡した後の処理の仕方、今後の人生への影響など、いろいろと気をつけないといけないことがあります。だからこそ、ぶれがない内容なのか、しっかりとつながっているエネルギーからだけ伝えているのかが大事で、気をつけないと、リーダーのエゴ、思い込み(想像していて、実はつながっていない)が垣間見える時があります。このリーディングしているときの、情報の正当性・整合性が大事で、素人目には分かりにくいかもしれません。 まずは、こういう状態で受け取ったり判断するといいでしょう。 ・呼吸を落ち着かせて、ハートで感じましょう ・自分に素直に ・ハートをオープンに マインドで考えてしまうと、いろいろな情報が邪魔をし、正しく判断できなくなりますので、気をつけましょう。ですので、 ハートベースにいる ことが大切です。 ちょっと違う場合の例: ・豊かな言葉、表現でいろいろ説明されるが、あまり意味がない内容。イメージを伝えることと、必要な情報を伝えることは違います。自分にとって必要のある情報でない限り、あまり意味がありません。 ・聞いた瞬間、「わーー、すごーーい」と言ってしまうが、実はあまり印象が残っていない。心に響いていない。数日後には忘れてしまう内容はあまり必要ないと思っていいでしょう ・こうこうこうなんだよね、「でもね」と気づくと否定している自分がいる、あるいは誰かに何度も同じことを確認しよう「こう言われたんですが、どう思います?」としている自分がいる>> たぶん、違和感を感じています。本当にしっくり来ていたら、なんども確認しません。ハートに素直に従いましょう 再確認の例: ・知り合いに相談すると「みんなに否定される」場合があります。自分が本当に必要か、ユニバースにテストされているときがありますので、自分の心に素直でいましょう。 どうしても気になる・情報を読みにいってしまう: ・勇気を出して、前に一歩踏み出すといいでしょう。新しい、未来が待っているでしょう 本当の価値ある情報は聞いた瞬間の「ワー、すごい」だけでなく、数ヶ月、数年たってもその内容が色褪せない。「クリエイティブ」(創造性・無限な可能性とつながっている)で、「応用力がある」(自分の可能性を広げる内容)ものは、よいものだとわたしは捉えています。 <古代インドの書「人生のすゝめ」ナディリーフ 11月6日から10日まで来日> 若干数空きがあります。オンラインも受け付けます
- 【無料配信】10月31日(木)夜6時から
【訂正:金曜日>木曜日の6時からです!】 おはようございます🎵 ちょっと息抜きに、仕事にイギリスに来ています(ほぼ、連日、パソコン画面に張り付いています^^) 帰る前にせっかくなので、連日、曇り空・雨のロンドンから無料配信をしますね。 個人的にイギリスはパワースポットだらけですので、滞在中にエネルギーシェアできたらいいなって思っています。 旅のお供、アルケミーシリウスの音も。 そして、連日投稿が続いている「人生のすゝめ」ナディリーフについても話しますね。 今回、「人間関係について」に関して、記事を投稿しています。よかったら、読んでくださいね。 ではでは、木曜日お会いしましょう。 <<<10月31日夜6時から Youtube ライブ配信リンク>>> 【お知らせ】ゆずこの11月個人セッション日程公開しました
- 【人生のすゝめ記事3】人間関係について
では、実際問題どういう内容なの? 「人間関係について」 どんな内容か具体的にもう少し知りたい、人間関係についてはどんな内容なの? と聞かれたので、自分の経験に基づき書いてみました。まとめながら、「人間関係」は古代インドの書「人生のすゝめ」の醍醐味の一つであると感じました。人間関係といっても色々な側面があります。大きく分けて、4つの分野(自己分析、パートナー、家族、ビジネス・チーム・社会的)に分けてまとめました。カバー領域が広く、細かいのが特徴でしょうか。 古代インドの書「人生のすゝめ」が特筆しているところのひとつでしょう、16の性格診断や、占いとは違うエネルギーの質感、伝わり方をします。なぜなら、完全にテイラーメイド「自分が主人公」の内容だからで、自分の人間関係について考えたり、選択の手助けをしたり、解決の糸口を提案してくれたりします。また、時折、読み返して、自己分析や、内省の手助けとなるもので、自己成長、スピリチュアルな成長をサポートする内容だと、わたしは思います 1. 自己分析 血液型、占い、動物占い、16タイプ性格分類だったり、いろいろな手法な性格診断、自己分析の手段があります。個人的に、古代インドの書「人生のすゝめ」で伝えられた自己分析、「あなたははこういう人ですね」が、一番響いて、心に残っています。なんでしょう、多くは語らないのですが、自分の性格と人生、兆候をあらわしていて、聖者のお言葉なんだなと感じ、見守れている、お力添えがあり、今後生きる上での注意点についても触れているようで。実は、一人のリーダーだけでなく、複数のリーダーにわたって、数年経っても何度も同じようなことを言われていますので、よほど大事なことなんだなと思っています。自分の心を正す、あるいは奮い立たせる、悩んでいる時の参考材料になっていて、やはり普通の占い、性格診断とは違う深さだなと感じています。 2. パートナーについて 今のパートナーとの関係、将来的にありうるパートナーについてのお話がでてくる場合があります。これが、「ナディリーフ」「アガスティアの葉」の最大の魅力と捉える人もいるぐらいで、なんといっても、結婚についての章があるぐらいですから、そう思うのもわかります。第一章(概要);からパートナーについて、でてくることが多々あります。たまにびっくりするぐらい具体的な内容が出てきたり、状況だったり、特徴だったり、名前に関してでてきます。この部分が、アガスティアの葉だったり、ナディリーフを非常に魅力的に見せた理由の一つだと思います。 いついつにこんな風に出会って、こんな流れになると、名前関連の情報がでてくることもあって、本当にびっくりすることがあります。あまりにも具体的だったが故にがっかりしている方にも、あとは時期がずれたと言っている人にもわたしは出会っています。 その理由のひとつとして、自由意志が強くなり、選択肢が増え、移動が多くなり、情報が増えた現代社会において、自分の意思で違う方向を見ていて見過ごす、自分で違う選択をするケースが増えてきているからだと思います。過去には、親が決める結婚、家業、住んでいる地域、運気など、様々な条件があり、それらをクリアしなければならず女性が家をでることすら(場合によっては自分の住んでいる地域すらもでられなかった)できなかったので、こういったナディリーフの情報が重要な手掛かりになったんだと思います。 現代社会の活用法としてましては、自分の可能性の確認や選択をスムーズにする手助け、現状・将来の関係をスムーズにする手助けとして活用するとよいと思います。また、いま自立する女性が増えてきていますので、数千年前からある古代インドの書ではありますが、いまの自立している女性の概念も組み込まれており、必要のない方は深く掘り下げません。 大きくまとめると、パートナー探しの側面、今のパートナーとの関係性、将来性について触れることが多いという印象です。 3. 家族について 人間関係は多義な分野に渡りますので、当然ながら、ご両親、兄弟関係や子供についても触れることがあります。特に関係が深い場合、第一章でもハイライトとして出てくることがあります。一家の主人の場合は、なおのこと。子供の将来の可能性、例えば、海外に出て行くだろうなど、言われる場合があります。子供の教育方針や、興味を持った内容を後押しする手助けになるだろうし(悩みが減る)。家族関係についても触れる場合がありますし、聞いたことがあるのは家族間のいざこざの解決に大いに手助けになったと言います。家族はもつれが深くなりがちなので、そういった意味では、聖者が読み解くアドバイス・解決案は非常に有意義になるケースがあるようです。 4. 人間関係について(ビジネスやチーム、社会組織において) 活動の主体がビジネスの世界や、組織だったりすると、当然古代インドの書「人生のすゝめ」で触れます。まず、自分の自己分析が参考にもちろんなりますが、それを基にした人間関係の傾向、こんな出来事が起きやすいなど、伝えてきます。それが、かなり的を得ていまして、これまら占い、性格診断の域を越える内容だと認識しています。わたしの場合は、時折、振り返って考えるテーマでもありますし、その情報があることで、物事の考え方や捉え方の手助けとなっています。 ビジネスをやって行く上では、人間関係は不可欠ですので、こういう人間関係の問題に直面する、あるいはこういう敵がいる・でてくる、あるいはこういうチーム編成を作るだろうなど、本当にさまざまな側面から読まれます。中には、「人生のすゝめ」ナディリーフを読んでもらっているタイミングではピンと来ない内容であっても、しばらく経ってから、実際その局面を体験するタイミングになると、「なるほど、そういうことか、、そうきたか」と、なる場合もあります。また、チームより、大きな活動をしている方の場合は、コミュニティ、そしてさらには政治的な側面にも触れることがあリます。組織をまとめるヒント、あらわれる敵・対処法について触れることがあります。 補足: 人間関係について、深掘りする「人生のすゝめ」ナディリーフではありますが、いちばん不安定、不確定要素が多いのも人間関係です。人間関係で迷い、つまづいたり、喜び、幸せを感じるのも人間関係。指南書ですので、自分の人生の参考にするとよい内容で、いまの自分が必要な、将来の自分が必要な情報が紐解くもので、必ずしもその通り動かないといけないわけではありません。 === 以上、いかがでしたでしょうか?! つい、先日質問を受けたので、答えた内容を記事としてまとめてみました。人間関係は多種多様なので、説明が難しいですが、確かにみんながきっと興味が持つ分野だなと、そしてまとめながら、古代インドの書「人生のすゝめ」が最も得意としている分野だと思いました。16の性格診断とか、占いとは全く違うエネルギーの質感、伝わり方をします。なぜなら、完全にテイラーメイド「自分が主人公」の内容だからだと思います。時折、読み返して、自己分析や、内省の手助けとなるもので、自己成長、スピリチュアルな成長をサポートする内容だと、わたしは思います。 メモ:有意義な情報だと思ったので、概要ページにも記載しておきます。 ブログ記事「人生のすゝめ記事」をご覧ください Youtubeでも語っています(来週は旅先から配信予定です^^)
- 【ゆずこお話会・お茶会】10月26日(土)午前9時から
古代インドの書「人生のすゝめ」ナディリーフについて、先日イベント後にみなさんと話していたら、迷っている、こういう場合はどんなんだろう、どの章を読めばいいのだろうか、自分が抱えているいまの悩みの解決になるのだろうか等々、疑問、不安、質問があると思います。 直接お話ししたほうがクリアになる場合がありますし、対面のときしか話せない内容もありますし^^) 日時: 10月26日(土)午前9時から、お話会を開催します。 テーマ・話題 :「古代インドの書「人生のすゝめ」ナディリーフ」について、ゆずこが生で語る会 参加費: 無料 場所: 千代田線湯島駅から徒歩約5分以内の場所 ※参加者に詳細伝えます 注意点: 古代インドの書「人生のすゝめ」ナディリーフでのお悩み、問い合わせへの対応とします。