検索結果
空の検索で55件の結果が見つかりました。
- LAでクリスタルボウル
アルケミークリスタルボウルは豊かさを引き寄せるマジックツール! 洋子ヤマグチ(アシュタールジュエリクリエイティブデザイナー)さんと知り合って、数年が立ち。 そのご縁で、コズミックスターズのnatsuさんと知り合ったのが2024年。 一気にアルケミークリスタルボウルに魅せられ、どはなりしているnatsuさん^^ ゆずわーるど読者の人の記憶に残る、今年はじめの パスポートループホール(勝手にどこかに消え、戻ってきた!)事件 で、メキシコにいく予定をキャンセルし、洋子ヤマグチさんの旅に合流、セドナ、グランドキャニオン、ラスベガスと車で大移動、ロスに戻り、natsuさんと再度合流(そこでも、車にメガネを置いていき、一度お別れしたのに、戻ってきてもらって届けてもらうというお約束の忘れ物ぐせを発動)。 たまたま、やりとりをしていた矢先「アメリカ出張が決まったよぉ」と報告したら、「ロスにも寄ってね」とnatsuさん。シンガポールでサウンドユニバースインターナショナルのサレイヤベティさんと一緒にボウル演奏をした矢先、クリスタルボウルを持って、いろんなところでみんなに音をシェアしなさい(実は、昨年から持っていくメッセージを受け取り、旅の度にクリスタルボウルを持って移動していました!)と言われているように感じて、「ボウル持っていこっか? 演奏しよっか?」と報告したら、あっという間に!企画が立ち上がりました^^ 2本立てで参ります。 【お知らせ】 2025年7月19日(土)12時から15時 アルケミークリスタルボウルでセルフヒーリング(イントロ講座) 兼ねてから、クリスタルボウルを手に入れた人が気軽に受けられるためになる講座がやりたかった!おかげさまで、アメリカ在住の方へクリスタルボウルをここ数年、何個か販売しています。なかなか、直接ボウルの音がシェアできておらず、気になっていたので^^これは! と企画しました(今後、日本各地で開催予定)。 2025年7月20日(日)13時から15時 Crystal Temple Gathering 『宇宙からのコードを受け取る究極なサウンドバス』 (Cosmic Starsのサイトへ) わたしとしては、結構責めている内容です^^洋子ヤマグチさんの後押しもあり、いろいろなことを語っていたら、こういう切り口もあるんじゃないかと、推してもらいました。ヤンタラジローが提唱するサウンドユニバースのこだわりのサウンド、波動をぜひ体験ください。
- 【人生のすゝめ】7月5日について、リーディングを受ける
☀️おはようございます 7/5話題になってますね 🌿古代インドの書「人生のすゝめ」(8月20日-24日来日)(コーシカ聖者の葉・日本ではアガスティア聖者の葉がよく知られています) 実は、個人だけでなく、大きな事象についてもリーフに書かれています 🍋 詳しいことはわからないのですが、聖者は世の中について、大きな事象についても書いていると聞いたことがあります。ただ、誰もがこの特別なリーフに巡り会えるわけではないと。恐らく、政治家などはこういったリーフに巡り会えるときがあるんだと思います。わたし(ゆずこ)は見たことがありません^^ 📣自分は情報をどう受け止め、捉えて、行動するかを大切にしたいなと思っていますが(前回の原稿を参照ください)、さすがに話題になってますし、「人生のすゝめ」のナディリーダーに聞いたら、どんな回答が来るだろう?と気になり、昨日(7/4)聞きました^^ ✉️ 7/5明け方にマスタームトゥから来た回答は(朝4時!) 🙏「リーフをチェックしたよ。7/5 特に日本に大きな問題はない。小さな地震がいくつかの場所であるぐらい。心配しないで。大丈夫ですよ。動く必要はないですよ。日本のために、みなさまのためにお祈り申し上げます」 ゆずこ補足:やっぱり、大きなことについてのナディリーフあるんだぁぁとわかったので、共有しますね。そして、不安な方々の気持ちが少しでもほぐれるよう。よい一日をお過ごしください。前向きにいきましょう! 【お知らせ】 7月6日(日)10時から@池之端(根津駅から徒歩7分ぐらい)「古代インドの書「人生のすゝめ」ナディリーフ、リーディングお茶会を開催します。席に余裕がありそうなので、リーディングを受けていないけど、話を聞いて見たい人、どうぞ、いらしてください。 LINE 公式からチャット でお問い合わせください 8月20日から「古代インドの書「人生のすゝめ」リーダー来日
- 【人生のすゝめ都市伝説2】アガスティアの葉は予言書なのか? 当たるの?当たらないの? すべては自分次第・捉え方です
一般的にアガスティアの葉は「予言」として、よく知られています。過去、現在、将来についてのリーディング内容で、この「将来」の部分にフォーカスして、「予言書」として知られていることが多いように思います。かの有名な書籍でも「予言」として紹介していましたから。 わたし(古代インドの書「人生のすゝめ」事務局)は「予言」というか、「指南書」「人生のすゝめ」であると捉えています。 そもそも、リーダーによって読み方の特徴やパターンがあります。今回のリーダーは、現代社会にマッチしたモダンな解釈を持っていて、場合によっては全体を網羅する内容だったり、ある側面に注目した内容のときもあったりと、バリエーションが豊かな印象を持っています。 「人生のすゝめ」ナディリーフにはエキサイティングな「予言」(これだけで十分なエンタテインメントではありますが)的な側面もありますが、むしろ自分の特徴や気をつけるべき点、避けるべきこと、対処法などが提示されるところが大事なポイントです。 要するに受け取ったリーディング内容(一般的にアガスティアの葉の予言と言われているもの)を自分がどのように「捉えるか」。この捉え方という部分が深く、説明が難しいのですが、how you receive it, how you understand it, how you appreciate it, how you relate to the reading, how you act upon it, 全部英語になってしまいます^^ どのように受け取り、どのように解釈し、熟考し、敬意を払い、感謝をし(それがよい場合も悪い場合も)、自分と関係性をもつのか、行動をとり自分の人生を歩むかで、「人生のすゝめ」ナディリーフの効力が大きく変わってくると感じています。 例えば、リーディング内容には、ちょっとしたヒントや、変わるきっかけが提示されていたりします。そのタイミングにならないと気づけないようなことがさりげなく埋め込まれていたりします。それに気づかず見落としたり、わたしには関係ないとなにもしなければ、予言がただ起きるのを待っているような状態で、なにもしなかった、なにも行動をとらなかった、聞いてから深く考えたりしなかった、予言「なにも起きないし」「なにも変わらないし」「予言通りにならない」可能性が高いと感じています。ようするに、具現化しにくい。具現化したとしても、自分に不利な状況や、少し無理をしないと起きにくくなるように感じます。 「人生のすゝめ」ナディリーフを自分の人生の指針と捉え、今後どうするか、どうしたらいいか、新しい視点や、気をつけるべきポイントについて、あなたの人生に寄り添った的確なアドバイス、お言葉がありますので、時折、思い出しては、読み返して、聞き返して熟考するものと捉えると、より「人生を豊かに」するとわたしは考えています。 リーディングを受けた方々へ、不定期でお茶会を開催しています。前回(2024年11月)のリーディング、思いつきでお茶会を開催したところ、大いに盛り上がり、みなさまから学びました。今後、そういった経験を「人生のすゝめ」ナディリーフのサービス提供に反映していきたいと思います。 2025年8月20日から24日来日 古代インドの書「人生のすゝめ」ナディリーフ概要
- 【人生のすゝめ都市伝説】予言って、自分がどのように捉え、どう対応していくかを大事にしたい
最近、話題の7月5日になりました。 もう少し早く記事をアップしようとしたけど、深夜にごめんなさい。 ニュースでは香港のSNSで、日本に大災害があるとし、飛行機運賃が異例の格安というコーナーが組まれたりして、話題になってますね。漫画家のたつき諒氏について、数年前に人から聞いたことがあります。今日についても以前聞いたことがあります。どうやらスピリチュアル業界では有名な方で夢で見た内容を漫画にして、それが(予言)が が当たったと。SNS、AI時代に突入したいま、自分がどのように捉え、対応していくかが、いままで以上に大事だとわたしは考えます。 古代インドの書「人生のすゝめ」のリーデイングを主催(今年も8月来日予定)していると、コーシカの葉(日本では、アガスティア聖者が読んだアガスティアの葉が広く知られています)を通して、「予言」「予測」に出会うきっかけが多い気がします。 今回は、 「予言」 魅力ある言葉として囚われがちです。惹きつけ力高め。将来が未知数、かつ未知に対する不安もあるから、余計知りたくなりますよね) 「しかも以前当たったことがある」 俄然、信ぴょう性が増しますし、当たった内容が超ビックな内容でしたし、夢で見た内容というその神秘性も魅力(話題性)になりがち 「災害に関すること」 センシティブなトピックなので、反応しやすい と、ついつい反応したくなる話題性が三拍子揃っています。 古代インドの書「人生のすゝめ」でいうと、「パートナー」「健康」「キャリアや人生の発展(豊かさ)」が、好奇心をくすぐる三大話題でしょう。リーダーが誠心誠意を込めてリーディングを行いますし(ゆずわーるどが提供しているサービスでは、とても濃いリーディングをしています^^ 受けたことのある人の感想を後日アップしますね)、摩訶不思議な展開(時には予測不可能)があったりして、非常に興味深く、濃い内容のときもありますが(ショッキングなびっくりするような内容のとき、影響もされやすいですし、気になります)、それでもやはり、、わたしは受け取った 内容について、自分が「どのように捉え、どう考え、行動し、対応していくか」がやっぱり大事だと思う のです。 インターネットを検索しまくって、情報過多になって、1日不安に過ごすのなら、自分らしく、自分で考え、行動をとる、前向きな行動(思考も含め)をとることが、人生のプラスになると思うわけです。 8月来日のリーディング(南インドが来ます^^)は、人生に関する考え、視点を増やすきっかけが提供できたらなという思いで、サービスを提供しています。ある意味、ひとつのネタにしてください。このネタはいろいろな形で調理可能です。きっと人生のいいネタのひとつが見つかると思います。 はい、なので、7月5日、わたしはなにもしません。なんてったって、初のヨガとのコラボ、クリスタルボウルのイベントがこの日あります。楽しく、健康的な一日、新しい仲間との出会いを楽しみたいと思います! 【お知らせ】 7月6日(日)10時から@池之端(根津駅から徒歩7分ぐらい)「古代インドの書「人生のすゝめ」ナディリーフ、リーディングお茶会を開催します。席に余裕がありそうなので、リーディングを受けていないけど、話を聞いて見たい人、どうぞ、いらしてください。 LINE 公式からチャット でお問い合わせください 8月20日から「古代インドの書「人生のすゝめ」リーダー来日
- 【人生のすゝめ都市伝説1】アガスティアの葉の都市伝説は本当か?
最近、知り合いに言われたので、わたしなりの経験談を元に回答しますね。きっと、検索して読んだり、人から噂を聞いたりして、気になってしょうがないでしょう^^ わたしの約12年間の経験、そしてスピリチュアル業界に関わってきた経験、すばらしいマスター(ヤンタラジロー)を観察し、すばらしい仲間たちと一緒に仕事をしてきた経験をもとにまじめに回答します。 「アガスティアの葉の都市伝説は本当なの?」 都市伝説1:世界で一つのあなたの葉っぱがある。あなただけの葉っぱがそんざいする。それって、地球の人口全員分の葉っぱがあるということ? それが数千年前から書かれてずっと、保管されていたということ? ゆずこの見解:まず、全世界の全人口がナディリーフ「アガスティアの葉」を読みに行くことはありえません。南インドにある予言書を全世界の人口が知ること、読みに行くとは考えにくいです。ですので、全員分を保管していることはないでしょう。ましてや、それが数千年もずっと大切に保管するのは非常に難しいと思います。 言えることは、「あなたのためにナディリーフ(人生のすゝめ)」が読まれるということ。これは、あなたが主人公の内容で、あなたのためのものです。全世界であなた一人しかそんざいしませんので、「あなたのナディリーフ」が読まれていると捉えてもいいのでしょう。 都市伝説2:事前にたくさん質問をしてきて、占星術、ジョティッシュとなんら変わらない内容 ゆずこの見解:リーダーにも良し悪しがいます。十分な訓練を受けていない、毎日鍛錬していないリーダーの場合、軽い浅いリーディングをするかもしれません。わたしは数名のナディリーダーを体験しており、それぞれ特徴や得意分野があると感じました。また、南インド・タミルナードゥ州を旅したとき、「アガスティアの葉」を読むナディリーダーがたくさん「出店」しているところに出会したことがあります。占星術師、エネルギーヒーラーでもいい者とそうでもない者がいるように、スキルが長けているナディリーダーとそうでもないリーダーが当然います。 よいナディリーダーの場合、「自分のことをよく知っているな」「自分のことがよくわかっているな」「え?なんでこんなことがわかるの?」とびっくりすることさえあるでしょう。聞いたあと「全部以前、聞いたことがあるなぁー、占星術となに一つ変わらないなー」といった感触を得る場合は、残念ながらあまりよいナディリーダーに出逢えていないかもしれません。 当然、情報ですので、重なる部分だったり、似ているところはあるかもしれません、ですが「自分のための情報」で「自分が主人公」の内容ですから、ほかとすべてが同じ情報がでてくるはずもなく、自分だからこそ腑に落ちる、自分ならではの状況にマッチした内容が伝わるはずです。よいナディリーフの内容は、数ヶ月後、数年後たっても自分のためになる内容で、自分だけでは見出せない情報や解決策、処方箋を提示してくれるでしょう。 都市伝説3: 自分の名前、親の名前、夫や妻、パートナーの名前がでてくる。なんらかのあんちょこの仕組みがあるに違いない。もしかして、通訳がこっそり名前を伝えているのではないか? 事前に資料が渡っているのではないか? ゆずこの見解:わたしもなんらかの仕組みがあるのではないか、たくさん通訳してきましたので、うっすら疑ったことがあります。ですが、時にはごく親しい人しか絶対に知らないであろう「あだな」を言い当てたり、極一部の人しか知らないこと・一つ以上の名前を持っていることを言い当てたり、どう考えても、事前にヒントをもらっていないのがわかる状況に何度も対面しています。また、中国の名前は、同じスペルでも発音が違うと聞いたことがありますが、その「音」さえも間違えずに名前を当てると聞いたことがあります。 だからこそ、都市伝説1にも関わる部分ですが、「わたし」だけのナディリーフがそんざいし、「全世界」(インド以外の国籍の名前もすべてカバーしているから)の人口のリーフがそんざいすると思いがちです。仕掛けはわかりませんが、本当にびっくりするぐらい、名前を当てます。あっぱれです。それは「あなたのためのナディリーフ」で、「あなたのためにナディリーフを読んでいる」からです。 都市伝説4:アカシックレコードと一緒じゃないの? ゆずこの見解:違います。アガスティアの葉・ナディリーフ(人生のすゝめ)とアカシックレコードは違います。まず、アクセス方法が違います。そして、ナディリーフは訓練を受けたリーダーを通じて、聖者であるアガスティア、あるいはコーシカを介して、あなたに必要な情報が伝わります。単に過去世のストーリーを読み上げるのではなく、いまの自分にとって必要な、意味のある過去世・情報を受け取ります。シッダーの世界にいる悟りを得た聖者を介して受け取る情報ですので、あなたを支え、守り、栄え、目覚める手助けとなる情報しか伝えず、エネルギー的に安全です。 2025年8月20日 - 24日 古代インドの書「人生のすゝめ」ナディリーフ コーシカ聖者が読む葉っぱを紹介します
- 七夕奉納演奏・根津神社にて
七夕、クリスタルボウルの奉納演奏をゆずわーるど地元の根津神社で行います。 正式参拝後、奉納演奏となり、演奏時間は約10分となりますが、よかったらお越しくださいませ。 根津神社について(ウェブから抜粋):主祭神として根津神社に祭られているのは、『須佐之男命(すさのおのみこと)』(厄除け)『大山咋命(おおやまくいのみこと)』(農耕・産業)『誉田別命(ほんだわけのみこと)』(勝負運)です。 日程: 2025年7月7日(月) 集合: 9時5分 移動・準備: 9時10分 正式参拝・演奏: 9時半から50分ぐらいを予想 解散: 10時ごろ 奉納演奏参加費用: 5千円 (神社に納めます) 締め切り: 時前に伝えますので、恐れ入りますが 7月4日(土)お昼までにご連絡くださいませ <注意>正式参拝に時間が限りありますので、クリスタルボウルの演奏はゆずわーるどが行います^^
- 【解説記事】クォンタムアルケミークリスタルボウルプラクティショナー講座レベル1開講
6月28日から『クォンタムアルケミークリスタルボウルプラクティショナー講座レベル1』開講します。オンラインで理論、テクニック、応用を6週間(8/3まで)、1日の対面講座(7/13 上野で実施 ※今回、どうしてもと海外からオンライン参加者がいらっしゃいます^^)から構成されています。 この講座は、シンガー、スピリチュアルリーダーのヤンタラジローが設計して、書き上げた内容で、 裏テーマが「意識を高める」ためのクリスタルボウル講座 。 アルケミークリスタルボウルの所有者であるあなたの(はい、ご自身のクリスタルボウルで参加いただくことで、講座の意図に沿った内容を体験いただきます。米クリスタルトーン社のボウルがお一つ必要です)スピリチュアルな成長をサポートする内容となっています。 ヤンタラジローの演奏を聞いたことがある人は、なぜか「意識が遠のき」リフレッシュを飛び越えて「自分がいまここにいない感覚」になるのを覚えているかもしれません。 決して、感覚だけでボウルを鳴らしているわけではなく、 鳴らす時のテクニック、聞き手からの情報、ボウルからの情報からどのような状態・テクニックでボウルを鳴らし続けるかなど、複雑な環境・情報が絡み合ってボウルの音が鳴り響きかせてます 。その 究極なテクニックをシェアする講座 のはじまり(レベル3まであります)。 ゆずわーるど・ゆずこは実技と、受講者のサポート担当です。講座実施から5年以上経っていますが、ヤンタラジローが設計した内容の奥行きと深さは、時間の経過とともに、気づいていく、自分で実際に実感できるリアライゼーションになっている気がします。 レベル1はオリエンテーションも兼ねているので広く、浅く、初心者さんでも気軽に参加できる内容になっています。ですが、それでも数年間、いやもっと持つコンテンツで、学んだ内容を続けていれば、スピリチュアルな成長、意識を高めること、感度を高める、マインドバランス、それだけに限らずいろいろなサポートをし、ご自身の成長と発展をサポートする講座なんだなって、心底思います。 クリスタルボウルの音をだすことは、シンプルな形状がゆえ、そこまで難しいわけではありません。シンプルが故に、音の質感を整えたり、作用を高めるためのバランス調整など、顕著に出やすく、クォリティを高めることが難しい楽器・エネルギーツールだと感じています。 その基礎基盤を伝えるための講座で、プロの施術者、すでに演奏を行っている方から、スピリチュアル初心者、クリスタルボウル初心者でも十分に楽しめる内容。 今週末から開講。オンラインですので、6/28から1週間以内に自分が決めた日から、理論の動画を見始めるのがおすすめ。ひとりひとりのバッググラウンド、興味が違いますが、クリスタルボウルを通して、各々のニーズをなるべくサポートし、それぞれの道の指針、ガイドラインとなる講座になれるよう努めたいと思います。 サウンドヒーリング、クォンタムエネルギーヒーリングに興味のある方 クォンタムアルケミークリスタルボウルプラクティショナーオンライン講座 レベル1 >>基本的なことをマスターしたい人向け<< Quantum Alchemy Crystal Bowls Practitioner (SM- QACBP01) 【オンライン講座】 2025年6月28日(土)から8月3日(日)まで 【対面実技】 2025年7月13日(日)9時から17時 @東京・上野界隈 ファーストボウルをお求めの方はこちらを参考にしてみてください 直接ショールームに来られる方は、対応しますので、日時など気軽に相談ください
- 6月29日(日)午前 クリスタルボウルの会・癒しの音(メディスンブッダ)
タイのデトックスリトリートから帰ったばかりのゆずこが、クリスタルボウルの音をお届けします。今回は、リトリートでたくさんつながり、恩恵を受け、預かっているので、そのシェアを帰国してすぐにしたいと思います。どんな癒しのコードでしょうか。ボウルを介して、あなたにとって必要なコードをお届けします。いらっしゃるみなさまとの共同創造を楽しみにしています。 日時: 2025年6月29日(日)10時から11時半まで 参加費: 5千円 場所: 千代田線根津駅から徒歩で約5分 サポート隊: メディスンブッダとみなさまたち 鳴らす予定のクリスタルボウル: タイまで連れて行ったラピスラズリのボウルをはじめ、今回のテーマに沿ったボウルを鳴らします。 お申し込み: こちらのフォームから (LINE公式へのメッセージでも可能) 予告: 7月5日(土)10時から11時半 音ヨガとクリスタルボウル 7月12日(土)クリスタルボウルお茶会 7月19日(土)アメリカ・ロス クリスタルボウルとセルフヒーリング(イントロ講座) 7月20日(日)アメリカ・ロス コラボイベントでクリスタルボウル演奏
- ヨガとクリスタルボウル
ここ最近、ゆずわーるど、ヤンタラジロー、ゆずこを知るようになった方は、わたしが元々アーユルヴェーダ、ヨガ畑だったということを知っている人は少ないかもしれません^^ ヨガスタジオがあちこちにできて、ジムのレッスンにも導入するようになる前、2003-4年、約20年前に当時流行っていたアシュタンガヨガをはじめたのがきっかけ。 いや、実は遥か前、高校時代に通っていたイギリスの高校の体育の授業、選択式で自分の好きなインドア科目(ヨガや体操など)、アウトドア科目(ラクロス、テニス、ネットボールなど)からひとつずつ選ぶスタイルで、超インドア派のわたしは迷わずヨガを選択したのがはじまりだろうか(アウトドアは渋々グラスホッケーを選択)。 2003年ごろヨガをはじめたのは、タバコをやめたばかりのわたしは超健康志向に超方向転換、「デトックス」したい! というのが理由。アシュタンガヨガは、窓を締め切り、とにかく発汗するスタイルで、ぐねぐね曲がるポーズは「デトックス」感満載で、当時のわたしにはちょうどいいぐらいにハマった。また、一連のポーズを覚えたら、各自自由に進める、先生にオーケーをもらえると、次のポーズがもらえるというマイペース&チャレンジ精神をくすぐるスタイルがちょうどよかったんだと思う。朝練にはまり、会社に行く前にヨガレッスンにいき、厚み2センチぐらいある超重いヨガマットを抱えて通うほど。 それがある日、友人に誘われた麻布十番のおしゃれヨガスタジオの体験レッスンで「無料」という言葉に惹かれレッスンに参加したのがまた別のヨガ人生のはじまり。本場に近いネパール人が教えるヨガは本格的に感じたし、ポーズ取るごとのシャヴァーサナ(死体のポーズ)はアシュタンガヨガで疲れ切っていたわたしの体にちょうどよかったし、クラスの時に流す山岳の笛の音も心地よかった。そして、最後の長いシャバーサナがとっても心地よかったのがきっかけで(なんか光が見えた気がした^^ 当時、めっちゃ光を求めていたわたし)、その日の内にすでにはじまってから2ヶ月ぐらいたっていた、TT(ティーチャーズトレーニングコース)に申し込んだのが人生の転機かもしれない。 そのTTは2年間のコースで、基盤はアーユルヴェーダ。Knowledge of Life (veda =バイブル)生き方の知識の一環として、ヨガがあるというスタイルの教え方で、五元素をベースに体、マインド、スピリットを紐解いて行くやり方で、まずは知識(セカンドハンドナレッジ)を学んだら、実践(ファーストハンドナレッジ)にしていくという疑い深いわたしにはなんだかとってもしっくり来た内容だった。 さて、これ以上書くと長くなりそうなので、この辺にして(当初、この記事のタイトルは「ヨガとわたし」だったけど、とにかくえらく長くなりそうだったので、変更しました。おって、時期がきたら編集して、「ヨガとわたし」で再投稿しますね)。ともかく、いまのわたしの基礎基盤は、アーユルヴェーダ、ヨガで学んだことと言っても過言ではない。2012年、会社を辞めて、精神世界、スピリチュアルに完全移行するとき、きっとヨガを教えたり、アーユルヴェーダに関することをやるだろう。。そう思っていたが、最初に主催したワークショップは「チャクラと倍音」@ヨガスタジオ(まだ、ぎりぎり路線変更していないか!?)、その次に友人に案内したのが「宇宙の音楽会」と、これ以降、大きく道を外すことになる(いや、実はぜんぜん外したと思っていないけど^^)。 しばらく疎遠だったが、ここ最近は、ジムのヨガのレッスンにせっせと通っては、自由気ままにストレッチを楽しんだりして。割と自分の生活の一部になっている感覚。 ここからが本題、ひょんなきっかけで、ヨガティーチャーの歩(Ayumi)先生と知り合い、わたしの魔法のささやき「ヨガとクリスタルボウルって相性いいんですよ」に見事にひっかかり^^ 一緒にイベントを企画することになりました。 まだ知り合ったばかりだけど、これからたびたびコラボする予感^^ Ayumi先生は、前職は某有名ジュエリブランドのマーケティングで、さすがセンス抜群だし、企画運営の行動力はそこから来ているのねと納得! 10年近くヨガ一筋で活動されていて、よりどりみどりのドンキホーテみたいなわたしは実直にヨガを続けてきているAyumiさんは、素直にすごいなって思う。 たびたび、「ヨガとクリスタルボウル」を企画したいなって、思ってきたけど、自分でヨガの誘導をして、デモポーズをして、そしてクリスタルボウルも鳴らすのは正直、ちょっとしんどく感じていたので、素敵なヨガの先生、Ayumiさんに出会えて嬉しい♡ やわらかい雰囲気、心地よい声で、きっと体も、心もほぐれていくでしょう。「音ヨガ」にチャレンジしながら、わたしはクリスタルボウルのパートを担当されていただきます。6月8日まで早割! こちらのウェブサイトからお申し込みください! <<<詳細は、ayumi先生のサイトでご確認ください>>> 【日時】 2025年7月5日(土) 10:00~11:30(90分) 【会場】 〒135-0016 東京都江東区東陽4-11-3 江東区文化センター 4階和室 東京メトロ東西線「東陽町」駅より徒歩5分 【金額】 5,500円(税込) →早割:6/8までにお振込で 5,000円 【持ち物】 ヨガマット ※ヨガマット持っていない人は相談ください^^ お飲み物 動きやすい服装(更衣室はございません) 【お振込先】 ・受講費を5日以内に以下の口座にお振り込みいただき予約完了となります。 ・申し込み人と振込名義は同じでお願いします。 ・お振り込み後、数日以内にご予約完了メールが届きます。 <<お申し込みはayumi先生のformから>>> ゆずこに確認したい方は、こちらのformから聞いてください
- 6月8日(日)クリスタルボウルお茶会
毎回、集まる方が持ち寄るお話がテーマになります。たとえば、ボウルを使っての浄化、セッションでどのように活用するか、破れたボウルの法要、ある場所に行って、つながった神聖なエネルギーについてのシェアなど、自分のボウルについて語ってもいいです(持っていない方はその話がインスピレーションになるかもしれません) 6月8日のテーマについて、ずっと考えてきましたが、さっぱり思い浮かびません^^ マイボウルについて でどうでしょうか!? 投稿に用意する写真を探していたら、旅にほぼ必ず連れて行くボウルの写真がでてきました。屋久島に連れて行ったラフィングブッダです。元気になる色合いと、少し揺れる高音が好き。イギリスのマーリンの洞窟で鳴らしたことがあるスペシャルなボウルです。松果体を優しく刺激してくれるいい仕事をするボウル。 日時: 6月8日(日)午前10時から13時ぐらいまで 参加費: 8千円 開催場所: 台東区池之端 千代田線根津駅から徒歩5分ぐらい 参加者に詳細伝えます 持ち物: アルケミークリスタルボウル(クリスタルトーン社の)をお持ちの方はひとつ持参ください。クリスタルボウルを持っていない方も参加可能 お昼にかけてのお茶会なのでなにかスナックか、軽食用意するつもりです。特殊なアレルギーある方は事前にお知らせください。 テーマ:当日の流れに応じて!マイボウルについて語るでどうでしょうか! 申し込み: こちらの フォーム からお願いします。 LINE公式 への申し込みメッセージでもOK どのような流れになるでしょうか!? お茶会の主人であるゆずこは、場を用意し、保ち、みんなをサポートします。まだ、お席に余裕がありますので、 「クリスタルボウルに興味あるけど、どんな世界か知ってみたい」「しばらく鳴らしていないボウルがいるからお出かけしよう」「クリスタルボウルに「わたしを外に連れて行けと言われた」 など、気になる方の飛び入り参加もOKです(問い合わせフォームかLINEまで連絡ください) 次回:7月12日(日)新月 > 記事:お茶会について:どんな人におすすめか
- 【クリスタルボウル音のシェア】6月6日(金)19時 〜 テーマ:癒し グリーンターラ多羅-
つい先日、シンガポールでサウンドバスをサウンドユニバースインターナショナルのサレイヤベティさんと一緒に行いました >> 旅音日記をアップ予定🎶 違う環境で鳴らすといろいろな刺激を受け、インスピレーションも湧きます。 みなさま、ヨガと同じような感覚でクリスタルボウルサウンドバスに来ているという印象を受けました ということで、いろいろな展開をしようと思っていますが、取り急ぎ、今回は、 サウンドバスに参加いただいた方が1日中、問い合わせて見つけてくれたマニ車 そして連れてきた「グリーンターラ多羅菩薩」と一緒にクリスタルボウルの音を届けたいと思います。 「テーマは 癒し」 日時: 6月6日(金)19時から20時半 場所: 千代田線根津駅から徒歩5分ぐらい ※詳細は参加者に伝えます 上野公園そばです 参加費: 5千円 参加するとどんなことが起きうるか: グリーン多羅菩薩、もしくはジャンバラ、メディスンブッダのお札 プレゼント (お守りにどうぞ) チャージウォーター ヒーリングを受け取った後もエネルギーがチャージされたお水を飲みましょう 体が軽くなる よく眠れる 計画していたことがスムーズに進むなど 申し込み:こちらの フォーム 、もしくは 公式LINE にメッセージください^^ 【お知らせ】 6月8日(日)10時から クリスタルボウルお茶会開催予定 (内容は近日中にアップ予定) 7月5日(日)10時から11時半まで 音ヨガ&クリスタルボウル Ayumi &ゆずこ (歩さんのブログを参照)
- 【クリスタルボウル音のシェア】5月15日(木)18時半から
アルケミークリスタルボウルサウンドは、1日の終わりに聞くとちょうどよい調整になります。 久しぶりの夜の開催。夜聴くと、実はとってもいいんです。1日の疲れ、思考をリセットするお手伝いをします。 体の緊張感が溶けて、マインドが鎮まり、睡眠の質があがります。 体、心、マインドの風通しをよくして、ウエサク満月で受け取ったエネルギー、新しいはじまりの後押しをしましょう。 日時: 5月15日(水)18時半から20時 場所: 千代田線根津駅から徒歩5分ぐらい ※詳細は参加者に伝えます 参加費: 5千円 申し込み:こちらの フォーム 、もしくは 公式LINE にメッセージください^^